ナチュラル系のまつげエクステにするポイント

まつげエクステにもトレンドや志向があります。 日本で流行し、約10年近い年月が過ぎたマツエクですが、今のトレンドはまさにナチュラル系の自然体のまつげエクステです。 

普段ナチュラルメイクが多い方には特に、ナチュラル系のまつげエクステがおすすめです。
ナチュラル系のデザインが最も人気があります。 

見た目は自然だけれど、まつげエクステの効果で、アイメイクなしでも、ぱっちりとした目元でいることができます。

これまで目元に自信のなかった方でも、ビューラーやマスカラ、つけまつげが必要なくなります。
この、ナチュラル派の女性におすすめな、ナチュラル系のデザインのポイントを紹介します。

長さは自まつげに合わせて

ナチュラル系にするときには、自まつげの形状に合わせて、まつげエクステの長さを調整します。
その上で、お好みに応じて、目尻の方を少し長めにするなどの変化をつけることもできます。

また、全体的な長さについては、あまり長すぎると不自然な感じになってしまいますが、不自然にならない範囲で、長くすることも可能です。

太さは細め

ナチュラルなまつげエクステを演出する場合、やはり太さはとても大事になります。 

太さは、あまり太すぎてしまうと、自然さがなくなってしまいます。
自まつげに合わせて、細めのまつげエクステを使用した方が良いでしょう。 

必ずしも細いものを使用する必要はないのですが、太さが出れば出るほど、インパクトは強まりますので、本数と太さ・長さをあわせて考慮するのがおすすめです。 

細いまつげエクステに関しては、近年はボリュームラッシュ流行しております。 これまで以上に細い超極細エクステで、元々生えているまつげの太さにより近いためとても人気が高いのが特徴です

カールは弱め

カールも大事です。
やはり時まつげのカールに近いタイプのカールがオススメになります。
ナチュラル系の演出には、JカールやCカールくらいの、弱めのものを使用します。
よりナチュラルに見せたいなら、Jカールを使用すると、自然な仕上がりになります。
こちらのカールが自然体を好む愛好者では最も人気です。 

しかし、自まつげの状態によっては、Cカールを使用しても大丈夫です。
アイリストと良く相談して決めると良いでしょう。

装着する本数について

ナチュラルデザインのマツエクにつきましては、やはり本数を多く付けることは基本的にはありません。

何本がベストか…。
こちらは一人一人の元々のまつげの本数にも応じて決まりますので一概には言えません。
平均的には、60本~80本が最も自然な仕上がりとなるのではないでしょうか? 

ただ、元々の自まつげの本数が多かったり、お顔立ちなどによっては100本でも全く違和感なく自然な演出ができることもあります。 

自然体を好む場合は、本数をそれほど要しませんので基本的には経済的です。

ナチュラル系のデザインは、まつげエクステをつけていることが、ほとんどわからないのに、目元をぱっちりとさせることができます。
そのため、目元に自信のない方や、まつげエクステをつけていることを気づかれたくない方には、特におすすめです。
もちろんお化粧の時間も短縮できます。 

また、とても自然なので、初めてマツエクに挑戦される方で、やや不安のある方や、できる限り変化の少ない仕上がりを希望される方は、このナチュラル系からはじめてみると良いでしょう。 

マツエク初心者の方は、入念にカウンセリングをしてくれますので、不安や心配事もしっかりと伝え、初めてのエクステに沿った形のデザインを希望されると良いでしょう。 

お化粧やアイブロウなど、現在の美容は全体的に自然な感じのあるナチュラルな仕上がりがトレンドとなっております。

自然なマツエクは、通常のマツエクよりも技術を要します。
商材選び・装着の仕方など、より高い技術力を要するアイリストさんによる施術がよりナチュラルな仕上がりを演出できます。 

一度マツエクを中断された方、自分にマツエクは合わないと感じた方も、ぜひ再度ナチュラル系のまつげエクステをお試しください。

Magic Lasah

【シンガポール日系アイラッシュエクステンションサロン】

ADRESS

16 Purvis Street Singapore188595

シンガポール日系アートメイクサロン
東京メディカルアートメイクサロン
シンガポール日系ネイルサロン
ビアンカ東京ネイルサロン
シンガポール日系美容室
NINE BY SWEET BASIL

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *